DEATH NOTE

おすすめ度★★★☆☆
~あらすじ~
高校生の夜神月(やがみ ライト)は、ある日、通っている高校の敷地内で奇妙な黒いノートを拾う。それは死神・リュークが落とした、ノートに名前を書かれた人間を死に誘うデスノートだった。犯罪者が存在しない新世界を作るため、月は世界中の犯罪者名を次々とノートに書き込んで葬る。やがて犯罪者を葬る者の存在に気付いた人々は殺し屋(=Killer)の意味から「キラ (KIRA)」と呼び始め、キラを神とあがめる者まで現れた。
一方、キラの存在を察したICPO(インターポール)は、手がけた事件を必ず解決に導く、全世界の警察を動かせる唯一の存在である謎の名探偵L(エル)にキラ事件の調査を依頼。
犯罪者の抹殺を続けるキラを連続殺人犯と見なすLは、キラが日本の関東地区にいると判断し、日本に捜査本部を設け、キラに挑む。こうして“キラ”と“L”は、それぞれの正義を掲げて対峙することになる。

夜神月

『僕は新世界の神となる!』
デスノートで一番有名なセリフ!!!!!
『僕は日本一と言ってもいいくらいの真面目な優等生だよ』
月は白々しい台詞が多くて笑える(笑)
『はは。当たり前じゃない前向きじゃなきゃ自ら世界を良くしようなんて思わないよ』
確かに前向き!!!!
『僕は 犯罪者のいない理想の世界をつくる。そして そこの神として長く君臨するんだ』
『目でなく翼だったら 本気で取引を考えたかもしれない… 「翼を持って空を自由に飛ぶ」なんて神らしいじゃないか… そして人類が古代からずっと抱いてきた夢でもある 』
『誰も悪い事ができなくなる、確実に世界は良い方向に進んでいく 』
月以外は悪い事ができなくなる世界。
『人を殺すのが犯罪なんて事はわかっている。しかし、もうそれでしか正せない。 』
『もう 法律では救えない世界になってるんだよ! 』
『悪は悪しか生まない 意地の悪い人間が悪事を行い 世にはびこるならば 弱い人間はそれを習い、自分も腐っていきいつかはそれが正しいと自分を正当化する。 』
この台詞はその通りだと思った。月の行動は肯定できないけど。
『世の中が変わってくれば人間も変わってくる…優しくなれる…』
確かに‥‥。
『幸せになる権利 それは皆に平等にある いや なくてはならない。それは他の人間を攻撃したり 陥れたり ましてや殺す事で 得るものではない。互いの幸せの邪魔をすることなく 互いの権利を尊重し、個々の幸せを求めていくのが 人間同士のあるべき姿 』
いい台詞言ってると思う。
『何しろ世の中を悪のない理想の世界にかえるんだ。 時間はいくらあっても足りない。 』
『そうだ 僕がキラだ。』
この台詞も有名!!!!!
『ポテチを取り、食べる!』
よくネタにされてる台詞。
『僕が悪だと…僕は正義だ!!悪に脅える弱い者を救い 、誰もが理想とする新世界の神となる男だ 。そしてその神に逆らう者!それこそが悪だ!! 』
『い、いや やめちゃ駄目だ…。精神や命を犠牲にしてでも誰かがやらなくてはいけないんだ!!このままじゃいけないんだ。たとえば、このノートを誰かに渡してできる奴 がいるか?そんな凄い奴いる訳ない…。…そうとも…僕ならできる……いや…僕にしかできないんだ 』
L

『さぁ、私を殺してみろ!』
Lの有名なセリフ!!!!!
『私は親というものを知りません。でも夜神さん、あなたは立派な父親だと感じました。』
ちょっと泣ける。
『人は確かに愚かです。 ですが人はまた、変わることができる生物でもあります。 正義感をもった子供たちが、その素直な心のままに大人になってくれたら、世界はかわっていくと思いませんか? 』
その通り!!!!
『命を懸ける事と 命をやすやすと奪われる可能性があることをするのは 正反対の事です 』
『愛する者、かけがえのない者を守ろうとしてきた想いの結晶が法です。 私たちは、正義と、そしてその名の下に希望を持ち続ける人々が一人でもいる限り、法の下の正義を信じ続け、そして守り続けます。 私がLである限り。 』
『どんな天才でも、一人では世界は変えられません。世界を変えるのは私たちではないのです。私たちにできるのは、手助けをすることだけです。 』
弥海砂

『彼女にしてください』
『素敵な殺し方。』
『ミサ、月の為なら喜んで死ねる』
夜神総一郎

『確かに、法律は完璧ではない。 なぜなら法律を作った人間が完璧ではないからだ。 それでも、私は法律が正しさを導いてくれると信じている 』
私もそう信じてる。パパの台詞にはいい台詞が多いね。
『悪いのは人を殺せる力だ。 そんな力を持ってしまった人間は不幸だ。 どんな使い方をしても人を殺した上での幸せなど、真の幸せであるはずがない 』
『いや私は絶対この事件から降りない。悪に屈してはならない 』
リューク

『デスノートを使った人間が天国や地獄にいけると思うな。死んでからのお楽しみだ。 』
『ただ漠然と 死にたくないから人の寿命をいただき 漠然と生きている… 本当に今の死神界っていうのは腐っている。 何の為に存在しているのかすら もう誰にもわからない。 たぶん存在してる意味なんて ないんだろう… 』
人間界も腐ってるよ。
『天国も地獄もない。生前何をしようが死んだ奴のいくところは同じ、死は平等だ 』
『結構長い間互いの退屈しのぎになったじゃないか。色々面白かったぜ』
ニア

『確かに、私1人ではLを越せません。しかし、2人ならLと並べる。Lを追い越せる。』
『あなたはただの人殺しです』
『何が正しいか正しくないか 何が正義か悪かなんて 誰にもわかりません …もし神がいて 神の教示があったとしても 私は一考し それが正しいか正しくないかは自分で決めます 』
これいい台詞だと思う!
『ゲームは勝たなければ、パズルは解かなければただの敗者。』
メロ

『復讐という動機は厄介だからな』
復讐者は怖いもんね。
『どうせ行き着く所は同じだ。そこで先に待っている… 』
メロはかっこよかった。
魅上照

『削除 削除 削除 削除 削除 削除、削除ぉぉぉおおお!』

デスノートは漫画が原作で、アニメ化、映画とドラマで二度の実写化もしておりかなりの人気作品です。
デスノートといえばコラ画やネタにされてることが多いですが、ちゃんと見れば名言も多いし考えさせられる深い作品だと思います!
最近実写ドラマがやってましたが、山崎賢人くん嫌いじゃないけど松山ケンイチさんの方がLは合ってた気がするー!
↓よかったらクリックお願いします!↓

コメント