CLANNAD

おすすめ度★★★★★
~あらすじ~
ある町を舞台にして起こる、不良として知られている主人公と、主人公が通う学園で出逢うヒロイン達との交流と成長の物語。

岡崎朋也

『あきらめるな。まだ何か方法があるはずだ。なければ作り出すまでだ。』
『渚、見つけたよ。やっと見つけたんだ。俺にしか守れないもの。俺にしか守れない、かけがえのないもの。それは、ここにあった』
朋也はギャルゲー原作の主人公なのにかっこいい台詞多いですよね^^
古河渚

『足を止めたら駄目です。進めるなら、進むべきなんです。』
いいこと言う。足を休めたい、そんなときに言ってほしい台詞。
藤林杏

『あたしはね…すごくズルイのっ… あんたと椋をくっつけようとしながら… 口では椋に頑張れって言っときながらっ… 本当はうまくいってほしくないって…! フラれてくれたらいいのにってっ…! 心の中じゃそんなこと考えてたのッ! あたし…自分が嫌いっ!』
妹じゃなくても、友だちと同じ人を好きになったりしたときなどこんな気持ちになりますよね。
藤林椋

『占いはあくまで占いですから』
『占いが当たってしまうと、未来が一つしかないみたいじゃないですか。でも、外れれば他の未来もあったんだなって思えます。ちょっとしたキッカケで未来はどう分かれるかわからない。私、これから自分たちが進む道には、たくさんの可能性があると思いたいんです。』
ほんとにそう思う。
坂上智代

『家族があれば、人は自分を制御できる。』
家族は偉大。
春原陽平

『僕さ…そいつのこと、嫌いじゃなかった…。そんな気がするよ…』
この台詞には泣いた。
『そん時は、僕の背中はお前に任せるぜ』
『芽衣を泣かせるんじゃねぇ―!!』
有名なあのシーンのセリフ。泣いた。
『お前なら良いって思ったんだよ!』
『うん。そうだね。二人とも距離を置こうなんて考えたら最高にヘタレだよね。』
アナザーストーリーでの台詞。あのヘタレな春原さんをはじめてかっこいいと思いました。
古河秋生

『夢を叶えろ渚あああああ!渚、馬鹿かおめぇは!子供の夢は親の夢なんだよ!お前が叶えればいいんだっ!俺たちは、お前が夢を叶えるのを夢みてんだよぉ!俺たちは夢を諦めたんじゃ ねぇ!自分たちの夢をお前の夢にしたんだっ!親ってのはそういうもんなんだよ!家族ってのはそういうもんなんんだよ!!だからあの日からずっと、パン焼き ながらずっと・・・俺たちはそれを待ち焦がれて生きてきたんだよ!ここでおめぇが挫けたら俺たちは落ち込むぞ、てめぇ!責任重大だぞ、てめぇ!』
最高の父親。
『今度はお前が泣く番だ』
早苗さんに言った台詞。秋生さんは最高の父親であり最高の夫だね。
岡崎直幸

『そうか・・・私は・・・いつの間にか終えていたのだな・・・』
このシーンは本当に泣きました。
他にもクラナドにはたくさんの名台詞名シーンがあるので未見の方はぜひ見てみてください~





クラナドは人生。
↓よかったらクリックお願いします!↓

コメント